認知症ケアに
イノベーションを
私たちは、認知症ケアに対し「非薬物」をコンセプトに、テクノロジーを活用した新しい取り組みを始めました。

NEURO CARE TECH Co., Ltd.
Our Mission
今、世界中で認知症の方が増えています。私たちは、認知症の方とご家族が前向きに暮らせる社会を作りたいと考えています。
NEURO CARE TECH株式会社は、そのために生まれました。AIなどの新しい技術と非薬物療法を組み合わせて、認知症ケアの新しい方法を提供しています。
私たちの目標は「認知症で苦しむ人をゼロにすること」です。認知症の方とご家族が、毎日を楽しく、安心して過ごせる世界を目指しています。
私たちは技術とサービスを通じて、認知症ケアの新しい選択肢を作ります。「認知症になっても大丈夫」と誰もが思える社会を実現するため、日々努力を重ねています。
NEURO CARE TECH株式会社は、この想いに共感してくださる皆様と一緒に、認知症ケアの新しい未来を創っていきたいと考えています。
NEWS

R7.2.26
Care Show Japan出展予定

R6.10.14
AIチャットボット「おしえて岡本くん!」リリース

R6.12.16
ビジュアルサポート機能追加実装
solution
認知症ケアAIチャットボット 
「おしえて岡本くん!」

※おしえて岡本くん!は厚労省『認知症の人の日常生活・社会生活における 意思決定支援ガイドライン』をナレッジベースにしています。
  詳 細 を 見 る  
お客様満足度
400+
利用者数
多くの方にご利用いただいています。
81.2%
満足度
高い満足度を頂いてます
80.0%
使いやすいと感じる
どなたでもご利用いただけます
※当社アンケート実績より
400名の方へのアンケート実績 
(N=85)
おしえて岡本くん!
ご利用者様の声
当社のAI認知症ケアソリューションをご利用いただいている皆様から、嬉しい声をいただいています。テクノロジーの力を最大限活かし、ご利用者様の生活の質の向上に貢献できているようです。
Loading...
Business Overview
AI認知症ケアソリューション開発
AIチャットボット
「おしえて!岡本くん」が24時間対応で介護相談をサポート。症状に応じた個別アドバイスをリアルタイムで提供します
トレーニングプラン
個人の認知機能と生活習慣を分析し最適なケアプランを作成。非薬物療法を中心とした科学的アプローチでQOL向上を実現
AIアバターによるトレーニング
(開発中)
AIとデータ分析による認知症進行パターンの予測。早期介入と重症化予防のタイミングを提案します。
AIを活用した
「認知症ケアセミナー
&トレーニング」
AIテクノロジーの理解から実践的なケア手法まで、包括的な認知症ケアの革新的アプローチを学ぶセミナーとトレーニングプログラム。
1
最先端技術の解説
AIと認知症ケアの融合について専門家が解説
2
実践的なケア方法
具体的な事例を用いてAIの活用方法を紹介
3
ケアの質向上
AIを活用した認知症ケアの新しい可能性を探求
Co-Founders
岡本 一馬(Co-CEO)

認知症リハビリセンター代表
日本認知症リハビリテーション協会代表
理学療法士
野地 数正(Co-CEO)
認知症リハビリセンター仙台・統括
高松 英嗣(CKO)

日本認知症リハビリテーション協会 統括本部長
理学療法士
会社情報
会社名
NEURO CARE TECH (株)
所在地
【本社】
526-0834
滋賀県長浜市大辰巳町36番地1階

【東京オフィス】
107-0062
東京都港区南青山3-1-36-6F
連絡先
メール:[email protected]

NEURO CARE TECH プライバシーポリシー

NEURO CARE TECH 株式会社およびLAPRE GROUP(以下「両社」)は、個人情報保護の重要性を認識し、お客様のプライバシーを尊重いたします。両社は、個人情報の適切な取り扱いと保護を推進するため、以下の方針に従い、個人情報を厳重に管理いたします。 個人情報の取得、利用、提供について両社は、お客様からご提供いただいた個人情報を以下の目的のために利用し、法令に基づく場合を除き、事前に同意を得ずに目的外での利用および第三者への提供を行いません。 提供するサービスの運営、管理、サポートお客様へのご案内、連絡、情報提供サービスの改善および品質向上のためのデータ分析 個人情報の安全管理について両社は、個人情報の漏洩、紛失、破壊、改ざんを防止するために、適切な安全管理措置を講じます。また、内部管理体制を整備し、従業員への教育を行い、個人情報の保護に努めます。 個人情報の第三者提供について 両社は、法令に基づく場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。個人情報の取り扱いにおいて外部委託する場合は、委託先に対して適切な監督を行います。 個人情報の開示、訂正、利用停止について お客様は、両社に対して自身の個人情報の開示、訂正、利用停止を求めることができます。その際は、下記の各窓口までご連絡ください。 共同利用に関する同意説明文 NEURO CARE TECH株式会社およびLAPRE GROUP、共同で提供するサービス**「世界一わかりやすいAI認知症ケア講座」**(以下「本サービス」)において、お客様の個人情報を以下の通り共同利用いたします。また、次の企業(LAPREグループ)と共同で情報を取得・利用することもあります。 株式会社あんしん(LAPRE GROUP  )株式会社一歩( LAPRE GROUP  )株式会社KANADERU( LAPRE GROUP  )らぷれ農園株式会社( LAPRE GROUP  )株式会社えみりは( LAPRE GROUP  ) 共同利用する個人情報の項目:氏名、住所、連絡先(電話番号・メールアドレス)、サービス利用履歴、お問い合わせ内容 共同利用の目的:本サービスの提供およびサポート、サービス品質向上のための分析および改善、各種ご案内およびアフターサポートの提供 共同利用における管理責任者:NEURO CARE TECH株式会社 個人情報の取得方法:サービス申込時および利用時にお客様から直接ご提供いただく情報 個人情報の取り扱いについて:お客様の個人情報は、適切に管理され、両社および上記の共同利用者以外の第三者に提供することはありません(法令に基づく場合を除く)。 共同利用の停止について:お客様は、個人情報の共同利用を停止することをいつでもお申し出いただけます。ご希望の場合は、下記の窓口までご連絡ください。 お問い合わせ窓口 NEURO CARE TECH株式会社 お問い合わせ窓口メールアドレス: [email protected] LAPRE GROUP お問い合わせ窓口メールアドレス: [email protected] 両社および共同利用者は、今後もお客様の個人情報の適切な管理と保護に努め、安心してサービスをご利用いただけるよう最大限の配慮を行ってまいります。

© NEURO CARE TECH Inc. All rights reserved.